
こんにちは、ふたばです!
3歳2ヶ月の長男と、1歳2ヶ月の次男。
2歳差育児は大変ですが、日々笑わせてくれる子どもたち。
忘れないように、記しておきたいと思います。
そして。

読んでくださった方の心が
ほっこりとなりましたら幸いです。
▼その他の育児日記はこちら▼
目次
長男(3歳2ヶ月)
ひとり世間話
保育園からの帰り道。
冬の間は真っ暗だったのに、最近は、まだ明るい日が増えてきました。
保育園のドアを出て、真っ先に長男が言ったこと。

日が ながくなりましたねぇ~

そうですねぇ~
ひとりで相槌まで打っていましたよ。

どこで覚えたのかな?
どうか聞こえていませんように
お買い物が大好きな長男。
保育園の帰りに、パンを1個買って帰ることがあります。
そのお店では、20代と思われる女性がレジをしてくれることが多いんです。

先日、いつもより少し年上の女性がレジをしていた時のこと。

お会計が終わるやいなや、長男が一言。

きょうの レジのひと
おばあちゃんだったね

え?!!!!
すみません。
悪気はないんです・・・
決して、おばあちゃんではないお方なんです・・・
言葉を知らないだけなんです・・・
私の教え方が悪いのかしら・・・

ニホンゴ ムズカシイヨ
次男(1歳2ヶ月)
父、蚊帳の外
母を求める次男坊。
夫が抱っこすると、私の方へ行きたくて、手を伸ばして泣きます。
そして叫びます。

おばーばー!!
えぇ、ご本人はきっと、
「おかあさーん」とおっしゃっているのでしょうね。

誰が おばーばやねん!
とツッコんでいたら、長男も真似して言うようになりました(笑)

だれが おばーばやねーん
それを見た父、拗ねる。

3人で楽しそう・・・
最近覚えたモノ

これは何かな〜?


ぶ。
- 完 -